2015年09月06日
8月の疲れをリトリートで癒しましょう☆
こんばんは!ヨガ・リトリートプランナーの誉田です。
10月からはかなり忙しくなるので
9月中に身体やこころのメンテナンスをしておこうと
思います。
今週は蔵王に打ち合わせに行ったり、ヨガレッスンも
ありますが比較的穏やかに過ぎていきそうです。
9月21日はクリスタルボウルとヨガと精進茶懐石のコラボした
リトリートを行います。既に年末のリトリートの企画も
出てきています。
11時に現地に集合して、精進料理を食べながら
食の話を料理長に聞き、作法を亭主に聞きながら
ゆったりと庵でお食事をしていきます。
お食事の後少しして、クリスタルボウルや
ヨガの呼吸や、動き、瞑想などを行います。
遠方からの参加も歓迎です。
お申し込みはメールからでもお電話でもどうぞ。
info@holyoga.jp
022-346-6478
それでは明日から仕事で忙しいでしょうが
充実した日々をお過ごしください。
10月からはかなり忙しくなるので
9月中に身体やこころのメンテナンスをしておこうと
思います。
今週は蔵王に打ち合わせに行ったり、ヨガレッスンも
ありますが比較的穏やかに過ぎていきそうです。
9月21日はクリスタルボウルとヨガと精進茶懐石のコラボした
リトリートを行います。既に年末のリトリートの企画も
出てきています。
11時に現地に集合して、精進料理を食べながら
食の話を料理長に聞き、作法を亭主に聞きながら
ゆったりと庵でお食事をしていきます。
お食事の後少しして、クリスタルボウルや
ヨガの呼吸や、動き、瞑想などを行います。
遠方からの参加も歓迎です。
お申し込みはメールからでもお電話でもどうぞ。
info@holyoga.jp
022-346-6478
それでは明日から仕事で忙しいでしょうが
充実した日々をお過ごしください。
2015年09月05日
10月に呼吸法のセミナーがあります☆
こんばんは、、ヨガリトリートプランナーの誉田です!
今週も充実した週となりました。チェアヨガ
養成コースがスタートし、みなさんやる気がある方なので
どうなるかが楽しみです。第3期は1月にスタートしたいと
考えています。
今月はリトリートが蔵王でありますが、おかげさまで
若い方から、年齢の高い方まで集まっており
どのような展開になるかが楽しみです!
また10月には呼吸法のセミナーがあり
素敵なドクターと素敵な呼吸の先生がコラボ
仙台で開催しますが、私もかかわっている
ホリスティック医学協会主催のセミナーに今年も
東京から、北海道から、関西、群馬他と集まって
来ており、びっくりしています。
呼吸法のチケットを扱っていますので
必要な方は声をかけてくださいね~!
それではまた面白情報ものせていきたいと思います~。
明日も仕事で、これから準備に入ります~、、
それでは身体もケアして明日に備えてくださいね

今週も充実した週となりました。チェアヨガ
養成コースがスタートし、みなさんやる気がある方なので
どうなるかが楽しみです。第3期は1月にスタートしたいと
考えています。

今月はリトリートが蔵王でありますが、おかげさまで
若い方から、年齢の高い方まで集まっており
どのような展開になるかが楽しみです!

また10月には呼吸法のセミナーがあり
素敵なドクターと素敵な呼吸の先生がコラボ
仙台で開催しますが、私もかかわっている
ホリスティック医学協会主催のセミナーに今年も
東京から、北海道から、関西、群馬他と集まって
来ており、びっくりしています。

呼吸法のチケットを扱っていますので
必要な方は声をかけてくださいね~!
それではまた面白情報ものせていきたいと思います~。
明日も仕事で、これから準備に入ります~、、
それでは身体もケアして明日に備えてくださいね

2015年09月04日
週末のつぶやき☆
こんばんは、、ヨガリトリートプランナーの誉田です!
今日も1日いろいろと動きまわり、密度が濃い1日と
なりました。懸案事項を直接聞いてみて、解決したり
ふと思いついて、連絡をしてみたら、それが仕事に
つながりそうだったりと
直感に従って動いています!
今日は初りんごを食べたり、ブドウも味わい
秋の味覚を楽しんでいました。
9月からまた県外に行く機会が
増えてきます。12月まであっという間に過ぎて
いきそうです。
9月21日にリトリートもあり
その準備に入っています。
心を整え、身体も整え、環境や食も含めて
ホリスティックに行う予定です。
今月はウジャーイ呼吸をあちらこちらで
行っています。とっても身体を温める呼吸なので
お勧めです。
それではまた、心をこめて毎日を送ってください。
今日も1日いろいろと動きまわり、密度が濃い1日と
なりました。懸案事項を直接聞いてみて、解決したり
ふと思いついて、連絡をしてみたら、それが仕事に
つながりそうだったりと
直感に従って動いています!
今日は初りんごを食べたり、ブドウも味わい
秋の味覚を楽しんでいました。
9月からまた県外に行く機会が
増えてきます。12月まであっという間に過ぎて
いきそうです。
9月21日にリトリートもあり
その準備に入っています。
心を整え、身体も整え、環境や食も含めて
ホリスティックに行う予定です。
今月はウジャーイ呼吸をあちらこちらで
行っています。とっても身体を温める呼吸なので
お勧めです。
それではまた、心をこめて毎日を送ってください。
2015年09月03日
障害を持つ方のヨガ指導の現場では☆
皆さん、こんばんは!ヨガ・リトリートプランナーの誉田です。
様々な教室に卒業生の先生に行っていただいていますが
身体に障害を持っている方への指導も早い時期から
行っています。
私たちも早かれ遅かれ年を重ねたら、目は見えにくくなる
聞こえなくなる、ひざは痛い、腰が痛い、、等
まさに何かしら障害を持つようになるかもしれません。
それは高齢の方を指導してて確実にイメージ
できるからです。
さて現場でどのような指導をしているのか
マットを使ってあおむけになり、タオルを使って
ストレッチをしたり
テニスボールを使い、足でボールを転がしたり
ボールを踏んだり、、
私も暇があるとテニスボールの上に乗って
いますが、バランスはよくなるような気がします。
障害をもつ方を教えられるようになると
ヨガの教え方も格段に進歩します。
今年は枠がないのですが
来年教えてみたいという方がいましたら
声をかけてくださいね。
それでは涼しくなってまいりました~!
寒さ対策もしてくださいね。。
様々な教室に卒業生の先生に行っていただいていますが
身体に障害を持っている方への指導も早い時期から
行っています。
私たちも早かれ遅かれ年を重ねたら、目は見えにくくなる
聞こえなくなる、ひざは痛い、腰が痛い、、等
まさに何かしら障害を持つようになるかもしれません。
それは高齢の方を指導してて確実にイメージ
できるからです。
さて現場でどのような指導をしているのか
マットを使ってあおむけになり、タオルを使って
ストレッチをしたり
テニスボールを使い、足でボールを転がしたり
ボールを踏んだり、、
私も暇があるとテニスボールの上に乗って
いますが、バランスはよくなるような気がします。
障害をもつ方を教えられるようになると
ヨガの教え方も格段に進歩します。
今年は枠がないのですが
来年教えてみたいという方がいましたら
声をかけてくださいね。
それでは涼しくなってまいりました~!
寒さ対策もしてくださいね。。
2015年09月02日
続、8月29日の講演会の興奮は覚めやらず☆
こんばんは、、ヨガ・リトリートプランナーの誉田です。
今日もレッスン、会食、夜はプロの実習と1日とっても
充実していました。
8月29日の畠山さんの講演会の話の中で
さかんに「鉄」についてでてきました。
広葉樹の葉が落ちて腐葉土になります。
その中の鉄とフルボ酸がフルボ酸鉄となって
これが川を通って海に流れ込むそうです。
これによって植物性のプランクトンが増えて、それを
動物性のプランクトンが食べてというように
食物の循環が生まれてくるそうです。
昔の人はなぜ科学的なことが検証できなかったに
かかわらず、森が魚を寄せることをわかっていたのでしょう。
そんなことも考えながら、本当にまたお話を
聞きたいと切に思った次第です。
明日も午前、夜とレッスンが入り
忙しくも充実しています。
急に涼しくなりましたが、ぐっすり
眠ってくださいね。。
今日もレッスン、会食、夜はプロの実習と1日とっても
充実していました。
8月29日の畠山さんの講演会の話の中で
さかんに「鉄」についてでてきました。
広葉樹の葉が落ちて腐葉土になります。
その中の鉄とフルボ酸がフルボ酸鉄となって
これが川を通って海に流れ込むそうです。
これによって植物性のプランクトンが増えて、それを
動物性のプランクトンが食べてというように
食物の循環が生まれてくるそうです。
昔の人はなぜ科学的なことが検証できなかったに
かかわらず、森が魚を寄せることをわかっていたのでしょう。
そんなことも考えながら、本当にまたお話を
聞きたいと切に思った次第です。
明日も午前、夜とレッスンが入り
忙しくも充実しています。
急に涼しくなりましたが、ぐっすり
眠ってくださいね。。
2015年09月01日
チェアヨガ養成コーススタートしました!
こんばんは~ヨガ・リトリートプランナーの誉田です。
毎日この頃充実した日々を送っています。
ハプニングも毎日起きているのですが、笑ってすませる
程度で済んでいます。
今日は8月29日のガイヤシンフォニーのアンケートを
集計していました。これだけアンケートに感想をこまごまと
書いていただいているのはすごい事だと思います。
心を突き動かす何かがあったのですね。
私も心の中で、浮かんでは消えての発酵のように
ぷくぷくと浮かんできているのですが、、
おかげさまですでにリトリートも、半分くらい申込みの
方が来てありありがたいことです。
それでは明日も午前はイスヨガレッスンで
夜は病院でのプロ実習の指導を控え
明日のネタを仕入れて今日も早めに寝ます~!
毎日この頃充実した日々を送っています。
ハプニングも毎日起きているのですが、笑ってすませる
程度で済んでいます。
今日は8月29日のガイヤシンフォニーのアンケートを
集計していました。これだけアンケートに感想をこまごまと
書いていただいているのはすごい事だと思います。
心を突き動かす何かがあったのですね。
私も心の中で、浮かんでは消えての発酵のように
ぷくぷくと浮かんできているのですが、、
おかげさまですでにリトリートも、半分くらい申込みの
方が来てありありがたいことです。
それでは明日も午前はイスヨガレッスンで
夜は病院でのプロ実習の指導を控え
明日のネタを仕入れて今日も早めに寝ます~!