2010年09月28日
10月のスクールのイベント
みなさん、今晩は、誉田です。
もう10月に入ってしまいますね」。
10月のテーマは「体調の乱れ」がテーマになります。
10月1周目は生理前症候群
10月2周目は頭痛
10月3周目は肩こり
10月4周目は背中のこり
このテーマで行っていきます。
もう10月に入ってしまいますね」。
10月のテーマは「体調の乱れ」がテーマになります。
10月1周目は生理前症候群
10月2周目は頭痛
10月3周目は肩こり
10月4周目は背中のこり
このテーマで行っていきます。

2010年09月19日
メンタルマネジメント講座
こんにちは、誉田です。
急に涼しくなり体調を崩す方が増えています。
胃腸は丈夫だと思っていたら、意外に
ストレスがあると、今年は唇が割れたり
切れたりして大変でした。
25日はメンタルマネジメント講座を行います。
自分は「こうあるべき」という生き方より
人生のストーリーを作り変えて、より楽に
生きれたらどんなにいいでしょう。
カウンセラーの大友先生が担当します。
急に涼しくなり体調を崩す方が増えています。
胃腸は丈夫だと思っていたら、意外に
ストレスがあると、今年は唇が割れたり
切れたりして大変でした。
25日はメンタルマネジメント講座を行います。
自分は「こうあるべき」という生き方より
人生のストーリーを作り変えて、より楽に
生きれたらどんなにいいでしょう。
カウンセラーの大友先生が担当します。
2010年09月14日
クルーズの仕事
皆さん、こんばんは、誉田です。
スクールでは現在風邪予防で喉の強化を行い、
次は免疫力アップを目標で行っていきます。
この写真はクルーズの仕事で、十勝平野にある
ハーブ園に行った時の写真です。
ハーブは免疫力を高めますね。
今日は朝から沈香の香りをたき、癒されていました。
スクールでは現在風邪予防で喉の強化を行い、
次は免疫力アップを目標で行っていきます。
この写真はクルーズの仕事で、十勝平野にある
ハーブ園に行った時の写真です。
ハーブは免疫力を高めますね。
今日は朝から沈香の香りをたき、癒されていました。

2010年09月13日
クルーズの仕事
皆さん、こんばんは、誉田です。
写真を整理していたら、ロシアのサハリンでとった写真が
出てきました。日本中が暑く、この日のサハリンも暑く
到着してバスで公園に行ったときの写真です。
はるか昔のような感覚です。
写真を整理していたら、ロシアのサハリンでとった写真が
出てきました。日本中が暑く、この日のサハリンも暑く
到着してバスで公園に行ったときの写真です。
はるか昔のような感覚です。

2010年09月08日
喉の強化
皆さん、こんばんは、誉田です。
久しぶりのオフィシャルブログです。
今週は「のどの強化」をテーマで行っています。
最近乾燥するとすぐ咳きをしてしまうので、
水は必需品です。
また大きな声で発生練習をしたり、のどの引き締めを
おこなったり、ボールをアゴのところにはさみ
落とさないようにキープしたり工夫はいろいろです。
久しぶりのオフィシャルブログです。
今週は「のどの強化」をテーマで行っています。
最近乾燥するとすぐ咳きをしてしまうので、
水は必需品です。
また大きな声で発生練習をしたり、のどの引き締めを
おこなったり、ボールをアゴのところにはさみ
落とさないようにキープしたり工夫はいろいろです。