2019年03月04日
3月のイベント
皆さん、こんにちは!
1月、2月、気がつくと3月
学校を卒業して、新たなステージで
勉強したり、社会に出て、新たな
出会いもある方もいるでしょう。
3月10日にヨガの先生たちの為の
コーチング講座を、ヨガを普及している
社団法人さんとヨガライフと共同で
行います。間もなくフェイスブックページて
公開になりますので、お楽しみに。
会場はコーチングを普及、啓蒙している
ドリーム•フィールドさんで行います。
ヨガの資格を取ってからが、スタートに
なりますので、定期的に学びの機会を
もうけましょう!

1月、2月、気がつくと3月
学校を卒業して、新たなステージで
勉強したり、社会に出て、新たな
出会いもある方もいるでしょう。
3月10日にヨガの先生たちの為の
コーチング講座を、ヨガを普及している
社団法人さんとヨガライフと共同で
行います。間もなくフェイスブックページて
公開になりますので、お楽しみに。
会場はコーチングを普及、啓蒙している
ドリーム•フィールドさんで行います。
ヨガの資格を取ってからが、スタートに
なりますので、定期的に学びの機会を
もうけましょう!

2018年04月08日
5月のイベントのご紹介!
皆さん、こんばんは!
あっという間に、4月になりまして
何かイベントやっていないの?と聞かれることが
ありますが、昨年は毎月イベントをやっていましたので
5月よりまず
5月12日(土) 干支暦学入門講座 13時半~15時
日時 5月12日(土) 13時半~15時
会場 東北福祉大学東口キャンパス
講師 山脇 史端
内容 ① 干支暦学とは何か?
② 古代の人が見出した運命の把握法
③ 干支暦で把握するあなたの運命の構造
④ 干支暦データで自分の運勢を解析する。
⑤ 干支暦学を学ぶことで、人生がどのように変わるか。
⑥ 身近な人の性格を簡単に把握する方法
⑦ 西郷隆盛と坂本龍馬を考察しよう。
⑧ 干支暦講座のご案内(2018年6月から始まる干支暦学3級講座のご案内をさせて下さい)
※ パーソナルデータをご用意させて戴く為、受講申込みの方は、生年月日をご記
参加費 3,000円
http://surirekigaku.com/2018/04/05/seminar/
こちらの申し込みは、数理暦学のホームページより。
感想:今年に入ってから勉強させていただき、自分のことがよくわかりました。
迷いがなくなりました。
5月18日(金)
ダイナミック瞑想 18時~20時 参加費 5,000円 懇親会予定(参加費別途になります)
感想:非常にパワフルな部分と、自己解放の部分があり、終わった後に非常に癒されました
会場 YOGA塾
講師 千葉 明子(石垣島でAroma.Ya.Soraを主催)
ヨガ塾まで kazukoncha@gmail.com
5月27日(日)
自分史活用アドバイザー認定講座1日間コース
会場 YOGA塾
9時半~19:00
参加費 30000円(税込み)
問合わせは YOGA塾まで
詳しい案内をさせていただきます。
感想:一言でいうと勉強になる、自分のことが理解でき、相手も理解できるツール。
どの講座も、自分自身が体験して、お勧めできる内容となっています。
それではまたご案内いたします。
あっという間に、4月になりまして
何かイベントやっていないの?と聞かれることが
ありますが、昨年は毎月イベントをやっていましたので
5月よりまず
5月12日(土) 干支暦学入門講座 13時半~15時
日時 5月12日(土) 13時半~15時
会場 東北福祉大学東口キャンパス
講師 山脇 史端
内容 ① 干支暦学とは何か?
② 古代の人が見出した運命の把握法
③ 干支暦で把握するあなたの運命の構造
④ 干支暦データで自分の運勢を解析する。
⑤ 干支暦学を学ぶことで、人生がどのように変わるか。
⑥ 身近な人の性格を簡単に把握する方法
⑦ 西郷隆盛と坂本龍馬を考察しよう。
⑧ 干支暦講座のご案内(2018年6月から始まる干支暦学3級講座のご案内をさせて下さい)
※ パーソナルデータをご用意させて戴く為、受講申込みの方は、生年月日をご記
参加費 3,000円
http://surirekigaku.com/2018/04/05/seminar/
こちらの申し込みは、数理暦学のホームページより。
感想:今年に入ってから勉強させていただき、自分のことがよくわかりました。
迷いがなくなりました。
5月18日(金)
ダイナミック瞑想 18時~20時 参加費 5,000円 懇親会予定(参加費別途になります)
感想:非常にパワフルな部分と、自己解放の部分があり、終わった後に非常に癒されました
会場 YOGA塾
講師 千葉 明子(石垣島でAroma.Ya.Soraを主催)
ヨガ塾まで kazukoncha@gmail.com
5月27日(日)
自分史活用アドバイザー認定講座1日間コース
会場 YOGA塾
9時半~19:00
参加費 30000円(税込み)
問合わせは YOGA塾まで
詳しい案内をさせていただきます。
感想:一言でいうと勉強になる、自分のことが理解でき、相手も理解できるツール。
どの講座も、自分自身が体験して、お勧めできる内容となっています。
それではまたご案内いたします。
2017年09月02日
杜の都のリトリートをおこないます♡
こんばんは!
久しぶりの投稿です。仙台は一気に秋になったような感じです。
私は毎年7月から9月までは運気が下がる感じなので
この時期は旅にでたり、本を読んだりと、アイディアを貯めたり
企画を温めたりしています。
9月10日に6回目のリトリートを行います。本来は5日間とか
長く行うのがリトリートですが、気の流れの良い片平の公園の脇にある
レンタルスペース&ギャラリーで、身体占いや、東洋医学ベースのヨガ、ビジョンアートセラピーを
行いながら、自分自身の最適な状態に近づけることができると
いいかと思います。
次回のリトリートは12月に、お金の健康、ヨガ、自分のパッションに
向き合う内容で行う予定です。
それでは最後まで読んでいただいてありがとうございます。
久しぶりの投稿です。仙台は一気に秋になったような感じです。
私は毎年7月から9月までは運気が下がる感じなので
この時期は旅にでたり、本を読んだりと、アイディアを貯めたり
企画を温めたりしています。
9月10日に6回目のリトリートを行います。本来は5日間とか
長く行うのがリトリートですが、気の流れの良い片平の公園の脇にある
レンタルスペース&ギャラリーで、身体占いや、東洋医学ベースのヨガ、ビジョンアートセラピーを
行いながら、自分自身の最適な状態に近づけることができると
いいかと思います。
次回のリトリートは12月に、お金の健康、ヨガ、自分のパッションに
向き合う内容で行う予定です。
それでは最後まで読んでいただいてありがとうございます。
2014年09月23日
今週のイベント☆
皆さん、こんばんは、誉田です!
今週のイベントは明日ではバッチサークルが
入っています。
バッチフラワーレメディミニ講座が
13:30~やっています。自分の感情の
ケアも必要ですね!
南圀堂さんのアーユルヴェーダ的な
カレー2種類もテイクアウトできます。
27日はインナービューティセミナーがあり
たくさん集まってきています。
ドクターとカリスマスタイリストによる
夢のコラボ、、これにもワクワクしています。
短い秋を楽しみましょう!
今週のイベントは明日ではバッチサークルが
入っています。
バッチフラワーレメディミニ講座が
13:30~やっています。自分の感情の
ケアも必要ですね!
南圀堂さんのアーユルヴェーダ的な
カレー2種類もテイクアウトできます。
27日はインナービューティセミナーがあり
たくさん集まってきています。
ドクターとカリスマスタイリストによる
夢のコラボ、、これにもワクワクしています。
短い秋を楽しみましょう!
2014年09月09日
インナービューティセミナー☆
皆さん、こんばんは、誉田です!
明日から忙しくなるのです。毎年9月からぱちんとスイッチが入り
講座にいったり、講演、はたまた出張は10月からありまして
今も明日の準備で何を話そうか?しかも専門家の集まりで、、
さて9月27日土曜日ですが、医療とファッションのコラボセミナー
美容整形の話ではございません、、
内科医、中村 裕恵先生のファスティングの話や、昨年仙台に来て大好評を博した
スタイリスト、地曳いく子氏のコラボなんです。。
大人のいたくないおしゃれってどんなんだろ~といつも考えていますが
なかなか答えが出ず、いたくなりかけている昨今
ファスティングに関しては体感がすごくて、これは新しいツールの
一つとして現代人は必須だと考えています。。
この先今までの体験を踏まえての出版を考えているので
セミナーの「こころとからだのリセット」や「ファッションのリセット」
本当にこれをきっかけに様々リセットしていきたいと固く
心に誓っている今日この頃でした。
皆さんも今一度自分の人生を振り返る機会を設けましょうよ!
お申し込みはこちらでも受け付けていますので、
是非お越しください。。引き寄せがきている昨今です。
詳しくはフェイスブックでもアップします!
明日から忙しくなるのです。毎年9月からぱちんとスイッチが入り
講座にいったり、講演、はたまた出張は10月からありまして
今も明日の準備で何を話そうか?しかも専門家の集まりで、、
さて9月27日土曜日ですが、医療とファッションのコラボセミナー
美容整形の話ではございません、、
内科医、中村 裕恵先生のファスティングの話や、昨年仙台に来て大好評を博した
スタイリスト、地曳いく子氏のコラボなんです。。
大人のいたくないおしゃれってどんなんだろ~といつも考えていますが
なかなか答えが出ず、いたくなりかけている昨今
ファスティングに関しては体感がすごくて、これは新しいツールの
一つとして現代人は必須だと考えています。。
この先今までの体験を踏まえての出版を考えているので
セミナーの「こころとからだのリセット」や「ファッションのリセット」
本当にこれをきっかけに様々リセットしていきたいと固く
心に誓っている今日この頃でした。
皆さんも今一度自分の人生を振り返る機会を設けましょうよ!
お申し込みはこちらでも受け付けていますので、
是非お越しください。。引き寄せがきている昨今です。
詳しくはフェイスブックでもアップします!
2014年08月29日
9月のテーマ☆
皆さん、こんにちは!誉田です。
急に毎日冷え込み始めましたね!
今月のスタジオのテーマは「夏の疲れをとる」
ポーズは牛面のポーズです
腕もシェイプ、背中も絞ります。。
これをやると肩周りもすっきりしますね。
足の組み方もきついので
骨盤もしまり、しかも腰回りも
すっきりします。
カフェは奈良県テーマで、いきます。
美味しいスイーツを用意したいと思っています。
さぁ勉強、スポーツの秋を満喫しましょう!
急に毎日冷え込み始めましたね!
今月のスタジオのテーマは「夏の疲れをとる」
ポーズは牛面のポーズです
腕もシェイプ、背中も絞ります。。
これをやると肩周りもすっきりしますね。
足の組み方もきついので
骨盤もしまり、しかも腰回りも
すっきりします。
カフェは奈良県テーマで、いきます。
美味しいスイーツを用意したいと思っています。
さぁ勉強、スポーツの秋を満喫しましょう!
2014年08月16日
ワンコのイベント☆
皆さん、こんばんは、誉田です!
9月3日(水) 14:00~15:30
「あなたもわんこも笑顔になれる暮らし方ポイント」という
セミナーを月華でやります~!
●犬ってこんな生き物
家族としての一員、
あなたにとってわんこは?
→命の大切さ、飼った時のきもちを思い出してもらう
●接し方・共存するための意思疎通(コミュニケーション)
<犬の社会化について>
こんな対応をしているとわんこは問題行動犬に(吠える、噛みつきなど)
ありがちな対応を例にお話しします
欲求を満たす、犬目線になって考える 他
●食事について
ドッグフードについて(選び方、保存の仕方)
ちょっとした手間でわんこが笑顔に・・
講師は 家庭犬しつけ方トレーナー
萩田 智慧先生
萩田先生のやさしい笑顔に魅かれ、
先生の紹介文に、「しつけ方教室において問題行動に悩む飼い主さんが
多く、子犬期の過ごし方に原因があると感じ~」様々勉強されてきた先生で
各地で活躍されています。
わんこもホリスティックな健康を、、それも飼い主である
人間と共生していくために、私たちがもっとわんこのことを
しらないと・・とお話して思った次第です。
犬を飼っている方、飼い始めたかたも是非
大切なポイントを学びましょう!
9月3日(水) 14:00~15:30
「あなたもわんこも笑顔になれる暮らし方ポイント」という
セミナーを月華でやります~!
●犬ってこんな生き物
家族としての一員、
あなたにとってわんこは?
→命の大切さ、飼った時のきもちを思い出してもらう
●接し方・共存するための意思疎通(コミュニケーション)
<犬の社会化について>
こんな対応をしているとわんこは問題行動犬に(吠える、噛みつきなど)
ありがちな対応を例にお話しします
欲求を満たす、犬目線になって考える 他
●食事について
ドッグフードについて(選び方、保存の仕方)
ちょっとした手間でわんこが笑顔に・・
講師は 家庭犬しつけ方トレーナー
萩田 智慧先生
萩田先生のやさしい笑顔に魅かれ、
先生の紹介文に、「しつけ方教室において問題行動に悩む飼い主さんが
多く、子犬期の過ごし方に原因があると感じ~」様々勉強されてきた先生で
各地で活躍されています。
わんこもホリスティックな健康を、、それも飼い主である
人間と共生していくために、私たちがもっとわんこのことを
しらないと・・とお話して思った次第です。
犬を飼っている方、飼い始めたかたも是非
大切なポイントを学びましょう!