2015年08月20日

蓮の綺麗な写真をみて☆蓮華座

こんばんは!ヨガ・リトリートプランナーの誉田です。face02

今日は素敵な蓮の写真を眺めていました。
蓮はもっとも古くから存在するもののひとつだと
言われているらしく、1億4000年前にはすでに
存在していたとか。。face08

気が遠くなりそうですね。鈴木大拙先生の本の中で
インド人は蓮を愛し、日本人は菊を愛する、
中国人は牡丹を愛するということが書かれて
いたと思います。それぞれ清浄さを、清らかさを
豊かさをあらわすものとして、、face13

蓮の花も4日目には散ってしまうということで
花の命は短いものです。icon11

ヨガのポーズで蓮華座というのはありますが
ヒンドゥ教においても大切な花ですし
結跏趺坐ともいわれていますが

慣れないと足首を痛めてしまうか、後ろに
ひっくりかえりそうになるので、組むときは
良く足首や、股関節をほぐして行うことを
お勧めします。

さて私もこれからまた養成の準備で
ネタを仕入れて寝ます~!それでは
おやすみなさい!



同じカテゴリー(日記)の記事画像
いかがお過ごしですか。
同じカテゴリー(日記)の記事
 暑中お見舞い申し上げます (2024-07-17 15:07)
 運の次はムドラーで、自己免疫力を高める! (2023-04-20 09:46)
 運について④ (2023-03-16 12:56)
 運についてPart③ (2023-03-11 19:04)
 運についてPart② (2023-03-05 13:01)
 運についてPart① (2023-02-28 09:19)

Posted by ヨーガライフシステム研究所 at 20:26 │日記

削除
蓮の綺麗な写真をみて☆蓮華座