2013年03月20日

お彼岸に考えたこと☆

皆さん、こんばんは、誉田です。

お彼岸の1日、午前中お墓参りに行った方も
多いかと思います。
いつか私たちも入り、拝まれる側になるので
しょうか。

さて仏像に種類があるのはご存知でしょうか。
大きく分けると4つのカテゴリーに分けられます。

その中で「天」がつく四天王、帝釈天、梵天
吉祥天、十二神将、ほかについて話をしたいと
思います。

天がつく神様たちはもともとインドの神様たちで
仏教の信者さんや、法を守るガードマン的な
存在だと言われています。

四天王は、多聞天・広目天・増長天・持国天で
それぞれ方角が決まっています。

四天王像を見に行きたいと思いますが
どこのお寺さんにいけば見られるのか
調べてみたいと思います。

先日生徒さんとお話ししていたら
仏像が好きな方で、私の仏教の話も
楽しみにしてくださっていると聞いたので
書いてみました。

古代からのつながり、日本は島国ですが
様々な国と宗教を通してつなっがっている、
そのようなことを感じた1日でした。








Posted by ヨーガライフシステム研究所 at 17:58

削除
お彼岸に考えたこと☆