2013年01月22日

忘れかけた感覚を呼び醒ます☆

皆さん、こんばんは、誉田です。

寒い日が続いていますね。
私は今東京に来ていています。
そこで施設管理の研修を受けたり、
トレーニング理論や実際、実践で
使えるエクササイズなど様々学んでいます。

寒い中はだしになり、体育館を走ったり
歩いたり、ここで知り合った仲間たちと
毎日ご飯を一緒に食べて、最終日には
試験を受けて戻ってくる予定です。

今日も講義を聴いていましたら、1960年代まで
女性のマラソンは禁止されていたそうです。
それに抗議して男装して走った女性がいて
その後女性も1972年には走っていいことに
なったとのことで

女性の権利は先輩方によって勝ち獲られた
ものだとつくづく感じました。
現在はアメリカでは授業の前に走らせたり
しているそうで、そうすると多動性のこどもが
静かになったり変わるそうです。

私も久しぶりに結構走りましたが、何だか
楽しくて子供に戻っていました。
野山を駆け巡る感覚忘れていましたね。

そういう意味では現代これだけ走る人たちが
増えたということは、自然回帰しているという
ことかと思います。
心身一如、まさにそれを実感できた時間でした。

皆さんも身体感覚を、ヨーガで呼び醒ましませんか。








Posted by ヨーガライフシステム研究所 at 21:58

削除
忘れかけた感覚を呼び醒ます☆